業界人の職場の声  |

医療人の声

私は麻酔科で仕事をしています。一般の方からするとどういう仕事をするのかいまいちわからないかもしれません。麻酔科の診療内容は、一般的に施行されるすべての手術(入院患者の手術や通院患者の手術)と苦痛と危険が伴うさまざまな検査を円滑かつ安全に実施することができるように患者を観察し、それに合った麻酔を実行して、早期に回復する助けを与えて、手術患者の術後の痛みの管理、分娩室で無痛分娩も行っています。

麻酔科のすべての医師は、患者の管理において、麻酔科の特性上、患者の安全を何よりも優先的に考えて、医師たち皆がお互いに協力し、手術前の患者評価と麻酔計画に万全を期しており、手術の前後に現れるすべてのリスクから患者の生命を安全に保護するために先進的な麻酔機器と安全監視装置に最適な麻酔サービスを提供しています。

麻酔科医は手術室の管理だけでなく、集中治療室の患者の呼吸と痛みの管理、緊急治療室の患者の心、肺蘇生も受け持っています。最近では、ペインクリニックを運営しながら、鎮痛消炎剤や理学療法で治らない慢性の痛みを直しています。痛みは、外部からの刺激が一定の強度を超えて体に害が出来そうな時に鳴る一種のサイレンだが、このサイレンが故障して警報状態が解除されたのにずっと鳴るのが慢性的な痛みです。ペインクリニックでは、麻酔薬の濃度と量を調節しながら、神経の周囲に注射して神経をなだめ、炎症を和らげ、痛みを軽減します。みなさんから痛みを和らげ治療に集中してもらえるよう今後も頑張っていくつもりですが、この仕事に誇りを感じています。

<麻酔科医関連情報>

麻酔を行うために必要な資格については、実は麻酔の免許成るものはありません。国家試験に合格した医師(歯科医師含む)であること以外には規定されていないため、専門外の他科の医師が麻酔を行っても罰せられることはありません。結果としてこれまでは非常勤の麻酔科医を中心にチーム編成がされていましたが、他科の医師の負担軽減の目的も含め、現在は専門の麻酔科医を置く病院が増えてきています。


«    »